2006年 04月 22日
森静野の~“うちのピーちゃん” #008 |
少しずつでも鳥が落ち着きを見せだした時は、私も正直驚きまし
た。もともと野生の時代を持っていたわけで、鳥カゴの中に適応す
るとは考えづらかったからです。鳥も適応能力があるのですね。
やっとピーピー落ち着いて鳴くようになって“ピーちゃん”の名
前も板についてきました。時々、父に「ピー介」と呼ばれることは
あったけれど、母の「ピーちゃんだもんねぇ?」の声に差し戻され
る名前。
そういえば肝心のオス・メス問題。いまだ不明のピーちゃん。
(03・10・13)
た。もともと野生の時代を持っていたわけで、鳥カゴの中に適応す
るとは考えづらかったからです。鳥も適応能力があるのですね。
やっとピーピー落ち着いて鳴くようになって“ピーちゃん”の名
前も板についてきました。時々、父に「ピー介」と呼ばれることは
あったけれど、母の「ピーちゃんだもんねぇ?」の声に差し戻され
る名前。
そういえば肝心のオス・メス問題。いまだ不明のピーちゃん。
(03・10・13)
by mori-shizuno
| 2006-04-22 18:00
| うちのピーちゃん